愛友会:第146回 定例懇親会
日時:平成28年10月12日(水)18:30~
場所:割烹みどり(052-241-0162)
講師:犬飼俊久(昭和42年卒、愛友会会長)
演題:「中日ドラゴンズ今季の総括と展望」
内容
10月12日に146回目の定例会が行われた。
今回のスピーチは、今シーズンの中日ドラゴンズの成績不振の総括について。
講師は愛友会の犬飼会長がつとめ、シーズン中の反省に自らの想いをこめてスピーチを行ったが、熱心なドラゴンズファンの参加者もいたことから、熱い意見が交わされる一幕もあった。
これに引き続いて、次の例会(1月12日)が「揚輝荘」で行われること、現役寮生2名が団員として所属する「東京大学音楽部管弦楽団」のコンサートが3月18日に豊田市で行われること、などについてそれぞれ報告があった。
「揚輝荘」は松坂屋の初代社長である15代伊藤次郎左衛門祐民の別荘として、建設された歴史的建造物で名古屋市指定有形文化財に指定されている。
また、「東京大学音楽部管弦楽団」はハイレベルのオーケストラで、毎年全国規模でコンサートを行っているそうである。
1月の例会には、東大管弦楽団所属の現役寮生が参加してくれる予定となっている。