新入館生募集要項
愛知学生会館では、2024年4月に入館する新1年生を以下の通り募集します。
入館を希望される方は入館願書を送信のうえ、各回いずれかの面接を受けてください。
募集定員
20名程度
求める人物像
向学心に富み、健康で「共同生活に適応する協調性」を備えた者。
受験資格
2024年4月に首都圏に所在する大学に進学する愛知県出身の男子とします。
愛知県出身者とは以下のいずれかに該当する者とします。
- (1)愛知県内の高等学校またはそれに準ずる学校を卒業または卒業見込みの者。
- (2)愛知県内における居住歴、在学歴等を考慮し、入館試験委員会が愛知県出身者と認めた者。
選考方法
個別面接
※新型コロナウィルスの感染状況によっては、Zoomによるオンライン面接に変更する場合があります。
試験日程
第1回面接(総合/学校推薦型入学者向け)
日時:2024年1月20日(土)午後1時~
会場:藤田ビルディング 2階会議室
名古屋市中区栄1-5-8 (地下鉄「伏見駅」7番出口すぐ)
※第1回面接は総合型選抜、学校推薦選抜で進学先が決定(内定)している生徒のみを対象
第2回面接
日時:2024年3月2日(土)午後1時~
会場:大成建設株式会社名古屋支店
名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ47階
(エレベーターで15階へ上がり、オフィスタワーのエレベーターに乗り換えて47階へ)
※卒業式等がある場合は面接を後半の時間帯にすることもできます。
第3回面接
日時:2024年3月11日(月)午後1時~
会場:名古屋国際センタービル 5階会議室
名古屋市中村区那古野1-47-1 (地下鉄「国際センター駅」直結)
※上記3回で定員に満たない場合は追加面接を実施する場合があります。
応募方法
2023年12月1日(金)午前10時から各面接日の前々日(午後8時締切)までの間に、下記から入館願書を送信してください。
入館願書を確認後、愛知学生会館からメールで受験番号を通知します。
応募後4~5日経過しても連絡がない場合は、愛知学生会館までお問い合わせください。
結果発表と
その後の手続き
選考の結果は下記の日程で受験生全員にメールで通知します。入館内定者は入館金等締切日までに入館金等(28万円※入館金と最初の月額費用)を振込むことで入館資格が確定します。一旦振込まれた入館金は返金しません。
期日までに入館金等が振り込まれない場合には、入館の権利を失います。但し、入館金等締切日までに進学先が確定できないことを理由として入館金等を入金できない旨の申請があった場合(大学の後期試験を受験する場合等)は、補欠(繰上入館候補者)として扱います。
第1回
結果発表:2024年1月22日(月)
入館金等締切日:2024年1月26日(金) 午後1時
第2回
結果発表:2024年3月4日(月)
入館金等締切日:2024年3月11日(月)午後1時
繰上通知期間:2024年3月15日(金)~3月25日(月)
第3回
結果発表:2024年3月12日(火)
入館金等締切日:2024年3月15日(金)午後1時
繰上通知期間:2023年3月15日(金)~3月25日(月)
愛知学生会館の費用
【入館金】 ¥200,000-
【月額費用】¥80,000-
(食費、IT通信費、電気代、自治会費を含む)
※食材費、光熱費等の高騰により月額費用が変更になる可能性があります。
会館見学
愛知学生会館のことをもっと知っていただくために、会館見学を推奨しています。見学は平日に実施し、事前に予約が必要です。下記から会館見学の申込をしてください。折り返し愛知学生会館からご連絡します。
見学時にはマスクを着用(持参)し、手指消毒など感染予防にご協力をお願いします。
お問い合わせ先
公益財団法人愛知県育英会「愛知学生会館」事務室
〒112-0002 東京都文京区小石川5-7-13
電話: 03-5804-6969(月~金9:00~12:00、13:00~17:00 ※祝祭日及び年末年始は除く)
FAX: 03-5804-6901
Eメール: info@aichiken-ikueikai.ne.jp