仲間との絆は一生の宝物 2022-08-10 最終更新日時 : 2022-08-10 愛知学生会館 愛知学生会館 令和4年度自治会長(早稲田大学商学部3年) 熊本 俊介 愛知学生会館で生活することの意義として「人とのつながり」を感じられることです。館内で他の館生と会えば挨拶や会話を交わし、親しい館生の部屋に遊びに行くこともしばしばです。 行事等を通じて1年生と4年生のような離れた学年でも仲を深められますし、行事運営や当番で協力することで同学年の仲間との絆が深まっていくことは一生の宝物となります。 入館願書の受付について 愛知学生会館では、2024年4月に入館する新1年生のための入館試験を2024年1月から実施します。 入館を希望する方は応募のうえ、入館試験を受験してください。 募集要項 パンフレット お問い合せ FacebookXHatenaPocketCopy